一般社団法人iOSコンソーシアム

MENU

メニューを飛ばす
  • TOP
  • iOSCとは
    • 組織概要
    • 定款
    • 会員一覧
    • 年間スケジュール
    • カレンダー
  • NEWS
  • EVENT
  • お問い合わせ
    • 入会案内
    • iPhone/iPadのビジネス活用のご相談
    • アクセス
    • プライバシーポリシー
イベント
  • HOME »
  • イベント »
  • 明るい未来の製造業を拓く iOSコンソーシアム無料セミナー ~次世代 one to one~

明るい未来の製造業を拓く iOSコンソーシアム無料セミナー ~次世代 one to one~

投稿日 : 2016年2月2日 最終更新日時 : 2017年4月9日 投稿者 : hironori@hideshima.org
受付は終了しました。

概要 IT技術の急速な発展により消費者行動は大きく変わりました。
「人」を介在せず「市場に存在する、あらゆるものがすぐに手に入る」時代となり流通業界は変革を求められています。
元来「one to one」は、消費者一人ひとりに対してほしいものを高い精度で実現するための活動でしたが、消費者行動の多様化とITサービスの普及により、ここ1-2年であらためて見直されています。
「one to one」が進展し、「わたしのほしいものが、市場に存在する・しないに関わらず手に入る」時代が到来するのであれば、「こだわりある消費者」と「こだわりの一品を作れる製造者業(者・職人)」を繋げるのがこれからのITの役割であり「これこそが次世代のone to oneだ!」と考えました。
このセミナーでは、使う人、作る人の事例を交えながら「未来の製造業」について語り合える場にします。
日時 2016年03月02日 13:15- 18:00(開場12:45)
会場 イトーキ東京イノベーションセンター SYNQA
(〒104-0031 東京都中央区 京橋3丁目7−1  TEL 03-6228-6940)
地図 http://www.synqa.jp/access/
交通 京橋駅/ 東京メトロ銀座線 2番出口直通
宝町駅/ 都営浅草線 A4出口より徒歩3 分
銀座1丁目駅/東京メトロ有楽町線 A7出口より徒歩7分
東京駅/JR、東京メトロ丸の内線 八重洲南口より徒歩10 分
対象 製造業、開発者、デザイナー、IT、新規事業創出
定員 先着150名
費用 無料
主催 一般社団法人iOSコンソーシアム 製造ワーキンググループ

プログラム一覧

開会挨拶 13:15〜13:20
基調講演 13:20〜13:55
「マスプロダクションにおけるこだわりの逸品」

「ものづくり大国日本」と言われる日本。
本当にそうなのでしょうか? 技術者の自己満足でビジネスを見ていない製品、逆にマーケットインの名のもとにコア技術を生かし切れていない製品。そんな製品が世の中にあふれ始めていませんか?
講演では、現在のヒット商品からこだわりの逸品を紹介し、その要因や強さを明らかにするとともに、インダストリー4.0についても簡潔に解説します。

関ものづくり研究所
代表 関 伸一 様
講演1 13:55〜14:45
「3D デジタル技術による“パラダイムシフト”マス・カスタマイゼーション時代のものづくり」

インターネットに繋がったことが、3D デジタル技術革新の重要なファクターとなりました。
大量生産ではない、個に焦点を当てた小ロット製品への期待にどう応えていくのか。
3D データ活用によるアジャイル型のプロダクト開発やマス・カスタマイゼーション時代のものづくりの可能性と課題についてお話しします。

株式会社ケイズデザインラボ
代表取締役社長
原 雄司 様
休憩 14:45〜15:05
講演2 15:05〜15:55
「OPC Hack&Make Project – ユーザとの共創による新しいものづくりへの挑戦 -」

ユーザとの新しい関係。
OPC Hack&Make Project はどのように企画し、実現していったのか。
そしてGoodDesignBest100 を勝ち取ったのか。
時間軸に沿って立ち上げまでの過程、ポイントになった出来事を紹介し、今後の発展性について説明します。

オリンパス株式会社
技術開発部門
佐藤 明伸 様
会場移動 15:55〜16:05
座談会 16:05〜17:10
小グループに分かれて講演者やiOSのスペシャリストと密度の濃い情報交換会
閉会挨拶 17:10〜17:15
一般社団法人iOSコンソーシアム
代表理事
加藤 正樹
展示 17:15〜18:00
iOSコンソーシアム参加企業を中心に様々なソリューションを提案

← 第3回iOSコンソーシアムBizセミナー in Osaka 「ワークスタイルの変革」〜成功に繋げるiPhone/iPadの活用事例〜
【会員専用】 iOSコンソーシアム2016年定時社員総会・特別講演・懇親会 参加登録 →

 

 

PAGETOP
PAGETOP
iOS Consortium
一般社団法人iOSコンソーシアム
〒411-0033
静岡県三島市文教町1-9-11
Z会文教町ビル内
TEL:055−976−9213
Copyright © iOS Consortium All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.