概要 | 日本における生体認証は全世界の4%弱と推測されており、ITの規模と比較するとまだまだといった状況です。2020年の東京オリンピックに向けてITの規模水準に需要が拡大するとも考えられております。 本セミナーではFIDOアライアンスに加盟する株式会社ディー・ディー・エス様より生体認証、多要素認証を含めた現状と今後についてご講壇頂きます。また、横河レンタ・リース株式会社様よりその導入事例も含めてご講壇頂きます。 |
---|---|
日時 | 2017年11月14日 14:00 – 15:50(受付開始13:30) |
会場 | ハイアットリージェンシー東京 地下1階「飛鳥」 (新宿区西新宿2-7-2 TEL 03-3348-1234) |
地図 | ハイアットリージェンシー東京へのアクセス |
交通 | 都営大江戸線 「都庁前」から徒歩2分 丸ノ内線「西新宿」から徒歩4分 JR新宿駅西口から徒歩9分 |
対象 | iOSコンソーシアム会員企業および関係企業・紹介企業 一般企業 |
定員 | 50名 |
費用 | 無料(事前登録制) |
主催 | 一般社団法人 iOSコンソーシアム |
プログラム一覧
オープニング | 14:00〜14:05 | |
---|---|---|
一般社団法人iOSコンソーシアム 事業企画 牛島 一嘉 |
||
セッション1 | 14:05〜15:05 | |
「生体認証の普及の現状と今後」 ・生体認証とは |
株式会社ディー・ディー・エス |
|
休憩 | 15:05〜15:15 | |
セッション2 | 15:15〜15:45 | |
「生体認証を活用した横河レンタリースの取り組みについて」 ・弊社内および弊社顧客の事例のご紹介 |
横河レンタ・リース株式会社 |
|
クロージング | 15:45〜15:50 | |
一般社団法人iOSコンソーシアム 代表理事 加藤 正樹 |
受付は終了いたしました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。