本ページでは、2020年8月2日に開催された、iOSコンソーシアム文教WG主催のイベント「GIGAスクール構想に挑む先生を応援!初心者向けiPadの活用方法特集」の模様を編集した動画を公開しています。
ここに掲載されている動画は、特に許諾なく教職員向けの研修会などで使っていただいて問題ありません。
また、本ページおよび動画はリンクフリーです。
第一部:小学校でのiPadの活用方法 〜洗足学園小学校 有志の先生方より〜
▲1年担任 上山 多恵子先生
「ScratchJr」を使った 国語・算数の授業での活用
▲2年担任 池田 晋先生
「Geoboard」を使った 算数の授業での活用
▲3年担任 上原 征大先生
「はなまるフォーム」を使った 体育の授業での活用
▲5年担任 野口 紗百合先生
「Kahoot!」の国語・英語の授業での活用
▲5年担任 宮田好展先生3年担任 小野かすみ 先生
「カメラ機能・Keynote Live」の活用について
▲堀野 真由先生
「Keynote」を使った漢字学習
▲小板 英澄先生
「GarageBand」で校歌のアレンジ
▲教頭 赤尾 綾子 先生
理科で使える小ネタ集〜スケッチ、計測、カメラ
第二部:中学校でのiPadの活用方法
▲同志社中学校 反田 任 先生(英語)
1)「スクールワーク2.0」の授業内・授業外での活用事例
▲同志社中学校 反田 任 先生(英語)
2)2つのApple IDが共存?! 〜Managed Apple ID × 個人Apple ID〜
▲名古屋経済大学市邨中学校 中川琢雄先生
入学と同時に休校になった中1生たちの成長記録 Pages,Keynote,Numbers,Google Earthを活用した
バーチャルワールドツアーとポスター制作を通じた地理の実践
▲聖徳学園中学・高等学校(中学担当)鶴岡 裕一郎 先生
iMovie入門
▲聖徳学園中学・高等学校(中学担当)白石 利夫 先生
「Explain Everything」の活用
▲東京成徳大学中学・高等学校(中学担当) 廣重 求 先生
「Padlet」による授業内での意見共有、教員間の情報共有
第三部:高等学校でのiPadの活用方法
▲日本大学高校・中学校(高校担当) 田中 忠司 先生(英語)
最初から入っているアプリでできる「スクリーンショット」活用方法
▲日本大学三島高等学校 大川 幸祐 先生(英語)
iPadで「Gsuite」活用:カレンダーシェアで仕事を効率化!(教職員向け)
▲掛川西高等学校 吉川 牧人 先生(社会科)
iPadにおける「Googleスライド」の活用
▲東京成徳大学中学・高等学校(高校担当)和田 一将 先生(英語)
「Apple Pencil」活用術
▲聖徳学園中学・高等学校 (高校担当) 品田 健 先生(国語・情報)
「標準アプリ」の活用と生徒の作品紹介
▲近畿大学附属高等学校 乾 武司 先生(理科・情報)
「標準アプリ」の活用と生徒の作品紹介